[box class=”box30″]
カメやイグアナなどの爬虫類もペット保険に入れるって知っていましたか?
実が意外と知られていないのですが、対応している保険会社が3社あるんです!
今回は、爬虫類でも入れるペット保険について詳しくご紹介していきたいと思います。
[/box]
目次
爬虫類向けのペット保険ってないのかな?🤔
— 🍓いちご🍓 (@ichigo___125) 2019年9月25日
最近ネットの広告でペット保険見かけるけど
爬虫類向けの保険ってないのかな~— ハチ (@hanaukyomaidcor) 2019年11月22日
爬虫類だってペット保険に入れるって知ってた?
[box class=”box28″ title=”爬虫類の健康面の特徴”]
[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- 爬虫類の寿命は長い
- 爬虫類はストレスにとても弱い
- 温度管理や飼育環境を適正に保たなくてはいけない
- 病気やケガをすると、犬猫と変わらないほどの治療費が発生することも
[/list]
[/box]
[box class=”box28″ title=”爬虫類のペット保険”][list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
- 爬虫類対応のペット保険は全部で3社。
- その内、お迎えと同時に加入しないと入れない保険は2社(アニコム、アイペット)。
- SBIプリズム少短は生後30日から加入ができ、カメは満15歳未満、イグアナは満10歳までならいつでも加入することができる。但し終身での加入はできない。
- 全ての爬虫類に対応しているペット保険はない。
[/list][/box]
爬虫類も大切な家族。だからこそ、もしもに備えてペット保険を。
カメ・イグアナ・トカゲ・ヘビ・カメレオンといった爬虫類も病気やケガをすると、犬や猫と変わらないぐらいの治療費がかかることがあります。
だからこそ、犬猫と同様でもしもに備えたペット保険がとても重要なのです。では、爬虫類でも加入できるペット保険はいくつあるのでしょうか。
答えは全部で3社。
爬虫類でも加入できるペット保険
・SBIプリズム少短 ・アイペット ・アニコム |
それぞれ、補償対象動物は異なります。
爬虫類が加入できる各ペット保険の主な対象動物
※表は横にスクロールできます。
対象動物 | SBIプリズム少短 | アニコム | アイペット |
カメ | 〇 | 〇 | 〇 |
イグアナ | 〇 | × | 〇 |
トカゲ | × | 〇 | 〇 |
カメレオン | × | × | 〇 |
ヘビ | × | 〇 | × |
また、SBIプリズム少短以外の2社(アイペットとアニコム)に関しては加入条件があるため注意が必要です。
アイペット 一部のペットショップとブリーダーのみで販売している「うちの子Cute(キュート)」を、ペットをお迎えした当日に加入しなくてはいけない。 アニコム 当社代理店であるペットショップ等動物取扱業者より、どうぶつをお迎えになると同時に契約ができる。 |
そのため、アイペットとアニコムが気になっているという方は、爬虫類のペットたちをお迎えする前に、ペット保険をあらかじめ見ておく必要があります。
【カメ・イグアナ】補償割合が100%!保険料は年齢が上がっても変わらない。SBIプリズム少短の『プリズムコール』
SBIプリズム少短はどんな補償内容なの?月々の保険料はいくら?
[kanren id=”2181″]
SBIプリズム少短の『プリズムコール』は、爬虫類であるカメとイグアナを対象としたペット保険です。
保険料と補償内容
※表は横にスクロールできます。
保険会社名 | SBIプリズム少額短期保険株式会社 「プリズムコール」 |
|
プラン名 | グリーンプランII | ホワイトプランII |
保険料(月払い) | 2,300円 | 1,760円 |
保険料(年払い) | 25,310円 | 19,400円 |
補償割合 | 100% | 100% |
補償範囲 | 通院・入院・手術 | 入院・手術のみ ※通院なし |
通院 | 5,000円(60日/年) | ー |
入院 | 5,000円(30日/年) | 10,000円(30日/年) |
手術 | 30,000円(2回/年) | 120,000円(2回/年) |
年間支払限度額 | 520,000円 | 550,000円 |
新規加入可能年齢 | 【カメ】生後30日~14歳11か月まで 【イグアナ】生後30日~9歳11か月まで |
【カメ】生後30日~14歳11か月まで 【イグアナ】生後30日~9歳11か月まで |
継続可能年齢 | 【カメ】14歳11か月までまで 【イグアナ】9歳11か月まで |
【カメ】14歳11か月までまで 【イグアナ】9歳11か月まで |
プリズムコールの特長
①補償割合は100% ②保険料は年齢が上がっても一律 ③休日診療費や時間外診療費を補償 ④葬祭費用保険金がある ⑤福祉手帳をお持ちなら保険料が5%割引 |
プリズムコールの注意点
①終身の継続はできない ②補償開始までの待期期間がある ③補償割合は100%だが、1日or1回あたりの限度額がある ④爬虫類はカメとイグアナしか対応していない ⑤爬虫類はWEBからの申し込み不可。資料請求をする必要がある |
プリズムコールの特長をご紹介!
①補償割合が100%
SBIプリズム少短の最大の特長は何といっても「補償割合が100%」ということ。各プランの補償限度額まで治療費を実質支払いで対応してくれます。
②保険料は年齢が上がっても一律
通常のペット保険は、年齢を重ねるにつれて保険料が上がっていきますが、SBIプリズム少短の場合は保険料が一律のため、変動することはありません。
③休日診療や時間外診療を補償
緊急の診療となると、休日・時間外診療は別途料金が掛かってしまいます。しかしプリズムコールの場合なら、やむを得ず行われた休日・時間外診療も補償対象となるので、安心して治療を受けることができます。
④葬祭費用保険がある
ペットが亡くなった際、最大30,000円の葬祭費用を受けることができます。
⑤福祉手帳をお持ちなら保険料が5%割引
被保険者や被保険者と生計を同一する親族の中に身体障がい者手帳、療育手帳または精神障がい者福祉手帳をお持ちの方がいれば、保険料が5%割引となります。※1
※1.保険期間が1年以上の契約の場合、福祉割引対象となります。
気を付けるべき5つの注意点をご紹介!
①終身の継続はできない
継続可能年齢が決まっており、それ以上の年齢で継続をすることができません。
カメの寿命は平均20年以上と言われていますので、高齢時における補償を受けることができないのはネックと言えそうです。
②補償開始までに待機期間がある
SBIプリズム少短は、契約をしても直ぐには補償を受けることができません。
補償開始まで待機期間というものがあり、その間は補償対象外なので注意が必要です。
SBIプリズム少短の待機期間
待機期間 | ケガ | 病気 | がん |
なし | なし | 45日 |
③補償割合は100%だが、診療形態(通院・入院・手術)ごとに定める支払限度額とそれぞれに対応する限度日数または限度回数がある
補償割合は100%ですが、診療形態ごとに1日あたりの支払限度額があります。そのため、各プランの補償限度額を超えてしまった場合は全て自己負担となります。
例えばグリーンプランⅡの場合、通院補償は1日5,000円までの上限があります。仮に通院費が1万円だった場合、5,000円までしか補償されないため超過分の5,000円は自己負担となります。
④爬虫類は「カメ」と「イグアナ」しか対応していない
爬虫類ではカメとイグアナしか対応していません。
⑤爬虫類はWEBからの申し込み不可。資料請求をする必要がある
このプランはWEB上から行うことができないため、一度資料請求をしなくてはいけません。
そのため、資料請求から申し込み・補償開始までに時間を要することは念頭に入れておく必要があると言えるでしょう。
【カメ・トカゲ・ヘビ】やっぱり窓口精算ができるのは便利だよね!アニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』
アニコムの代理店販売を受け付けているペットショップや動物取扱業者にて、どうぶつをお迎えする場合に契約ができるアニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』。どのような補償内容なのでしょうか。
【カメ・トカゲ・ヘビ限定】アニコムはどんな補償内容なの?月々の保険料はいくら?
アニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』の保険料と補償内容
※表は横にスクロールできます。
アニコム損害保険株式会社 「どうぶつ健保はっぴぃ」 |
||
プラン名 | はっぴぃ70%プラン | はっぴぃ50%プラン |
保険料(月払い) | 【カメ・ヘビ】1,680円 | 【カメ・ヘビ】1,240円 |
【トカゲ】1,990円 | 【トカゲ】1,460円 | |
保険料(年払い) | 【カメ・ヘビ】18,300円 | 【カメ・ヘビ】13,500円 |
【トカゲ】21,720円 | 【トカゲ】15,940円 | |
補償割合 | 70% | 50% |
補償範囲 | 通院・入院・手術 | |
通院 | 14,000円(20日/年) | 10,000円(20日/年) |
入院 | 14,000円(20日/年) | 10,000円(20日/年) |
手術 | 140,000円(2回/年) | 100,000円(2回/年) |
年間支払限度額 | 840,000円 | 600,000円 |
新規加入可能年齢 | 1歳11か月まで | |
継続可能年齢 | 終身継続可能 |
アニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』の特長
①終身での継続が可能 ②お引渡日から2か月目以降は「窓口精算」が対応 ③LINEでの請求も可能 ④どうぶつ健活「腸内フローラ測定」を無料で受けられる ⑤ペット賠償責任特約を付帯することができる |
アニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』の注意点
①アニコムの代理店でどうぶつをお迎えしないと申し込みができない ②お引渡日から1か月間は後日精算 ③イグアナ、カメレオン、その他爬虫類は対象外 ④保険の利用状況によって健康割増引制度がある |
どうぶつ健保はっぴぃの特長を5つご紹介!
①終身での継続が可能
アニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』は、原則自動更新となります。そのため終身で継続することが可能です。
②お引渡日から2か月目以降は「窓口精算」が対応
『どうぶつ健保はっぴぃ』の申し込みが対応可能なペットショップや代理店でお申込みをした最初の1か月目に関しては後日精算となりますが、2か月以降は窓口精算が可能となります。
③LINEでの請求も可能
万が一、かかりつけの動物病院がアニコム提携先でない場合は後日精算となりますが、書類等の面倒な手続きをしなくても、LINEで簡単に保険金請求をすることができます。
④どうぶつ健活「腸内フローラ測定」を無料で受けられる
ペットの「便」を採取して送付するだけで、腸内健康年齢や病気のなりやすさを判定することができます。更に測定結果に応じ、無料で動物病院での健康診断を受けられます。
毎年1回無料で受けられるのは嬉しいサービスですね。
⑤ペット賠償責任特約を付帯することができる
ペットが他人に身体障害や財物破損の被害を与えてしまった場合に補償をすることができる『ペット賠償責任特約』を付帯することができます。
賠償責任特約 | 年払 | 1,500円 |
月払 | 140円 |
1事故につき最大1,000万円まで補償※2してくれるので、万が一に備えて付帯すると良いかも知れませんね。
※2.1事故につき3,000円の自己負担があります。
はっぴぃに加入する前に気を付けるべき4つの注意点
①アニコムの代理店でどうぶつをお迎えしないと申し込みができない
アニコムの『どうぶつ健保はっぴぃ』は、アニコムの代理店販売を受け付けているペットショップや動物取扱業者にてお迎えする場合に契約ができるペット保険です。
そのためそれ以外の場所でペットをお迎えをしたり、お迎え時に申し込みをしなかったりした場合は以後、加入することができません。
②お引渡日から1か月間は後日精算
お引渡し日から最初の1か月間は、治療費の全額を一旦支払いした後に直接アニコム宛に請求を行う「後日精算」となります。
③イグアナ、カメレオン、その他爬虫類は補償対象外
『どうぶつ健保はっぴぃ』は、爬虫類の場合「カメ・トカゲ・ヘビ」のみが対象のペット保険です。そのため、SBIプリズム少短で対応している「イグアナ」やアイペットで対応している「カメレオン」は残念ながら補償対象外です。
また上記に挙がっていない爬虫類も補償対象外となります。
④保険の利用状況によって割増引がある
『どうぶつ健保はっぴぃ』を継続する場合、半弟期間中の保険利用状況によって保険料の割増引が適用されます。
※表は横にスクロールできます。
通院・入院日数/手術回数 | 0回 | 1~ 5回 | 6~19回 | 20~39回 | 40回以上 |
割増引率 | 10%割引 | 5%割引 | 割増引なし | 20%割増 | 50%割増 |
利用しなかった場合は割引が行われますが、頻繫に保険金を請求していた場合はその回数に応じて保険料が高くなってしまいます。
詳しくはこちらをご覧ください。
【4種類の爬虫類OK!】手頃な保険料で幅広くカバー!アイペットの『うちの子Cute(キュート)』【カメ・イグアナ・トカゲ・カメレオンも◎】
アイペットの「うちの子Cute(キュート)」は、一部のペットショップとブリーダーのみで販売しておらず、ペットをお迎えした当日に加入しなくてはいけません。
しかし、SBIプリズム少短やアニコムよりも対象内の爬虫類が多いのは確かです。では、アイペットの「うちの子Cute(キュート)」はどのような補償内容なのでしょうか。
アイペットはどんな補償内容なの?月々の保険料はいくら?
うちの子Cuteの保険料と補償内容
※表は横にスクロールできます。
アイペット損害保険株式会社 「うちの子Cute(キュート)」 |
|||
プラン名 | 70%プラン | 50%プラン | 30%プラン |
保険料(月払い) | 【トカゲ・カメレオン・イグアナなど】1,610円 | 【トカゲ・カメレオン・イグアナなど】1,240円 | 【トカゲ・カメレオン・イグアナなど】1,110円 |
【カメ】1,390円 | 【カメ】1,090円 | 【カメ】950円 | |
保険料(年払い) | 【トカゲ・カメレオン・イグアナなど】18,710円 | 【トカゲ・カメレオン・イグアナなど】14,440円 | 【トカゲ・カメレオン・イグアナなど】12,900円 |
【カメ】16,210円 | 【カメ】12,750円 | 【カメ】11,050円 | |
補償割合 | 70% | 50% | 30% |
補償範囲 | 通院・入院・手術 | ||
通院 | 12,000円(22日/年) | 12,000円(22日/年) | 9,000円(22日/年) |
入院 | 30,000円(22日/年) | 12,000円(22日/年) | 9,000円(22日/年) |
手術 | 150,000円(2回/年) | 100,000円(2回/年) | 40,000円(2回/年) |
年間支払限度額 | 1,224,000円 | 728,000円 | 476,000円 |
新規加入可能年齢 | 1歳11か月まで | ||
継続可能年齢 | 終身での継続が可能 |
うちの子Cuteの特長
①通院1日目から補償が受けられる ②選べる3つの補償プラン ③窓口精算に対応している ④SBIプリズム少短、アニコムよりも補償対象の爬虫類が多い ⑤1回あたりの支払限度額が比較的高い |
うちのこCuteの注意点
①アイペットの代理店で購入し、引き渡し日までに申し込みしないといけない ②窓口精算対応の動物病院がアニコムより少ない |
うちの子Cuteのおすすめポイント5つ
①通院1日目から補償が受けられる
アイペットの『うちの子Cute(キュート)』は、通院から入院・手術までを幅広くカバーしてくれます。また、通院1日目から補償を受けることができるので、治療費を気にせずにペットの治療に専念することができます。
②選べる3つの補償プラン
SBIプリズム少短やアニコムの場合、2つの補償プランしかありませんでしたが、アイペットの場合は3つの補償プランから選ぶことができます。
③窓口精算に対応している
アイペット対応の動物病院であれば、アイペットの保険証を提示するだけで「窓口精算」を利用することができます。そのため、お会計時に契約の保険による補償分を除いた治療費のみの支払いで済みますので、とても便利です。
④SBIプリズム少短、アニコムよりも補償対象の爬虫類が多い
爬虫類を補償対象としている3つのプランの中で、1番対象爬虫類が多いのはアイペットの『うちの子Cute(キュート)』です。
うちの子Cuteの対象動物
※表は横にスクロールできます。
対象動物 | SBIプリズム少短 | アニコム | アイペット |
カメ | 〇 | 〇 | 〇 |
イグアナ | 〇 | × | 〇 |
トカゲ | × | 〇 | 〇 |
カメレオン | × | × | 〇 |
ヘビ | × | 〇 | × |
⑤1回あたりの支払限度額が比較的高い
アイペットの『うちの子Cute(キュート)』は、入院・手術における補償の限度額が比較的高いと言えるでしょう。
例えば、同じ補償割合のアニコム『どうぶつ健保ふぁみりぃ70%プラン』と比較してみましょう。
どうぶつ健保ふぁみりぃ70%とうちのこCute70%の限度額比較
※表は横にスクロールできます。
保険会社名 | 商品名 | 入院補償 1日の限度額 |
手術補償 1回の限度額 |
年間補償限度額 |
アイペット | うちの子70%プラン | 30,000円 | 150,000円 | 122.4万円 |
アニコム | はっぴぃ70%プラン | 14,000円 | 140,000円 | 84万円 |
いずれの限度額も、アイペットの方がアニコムより高く設定されています。
※保険商品の内容の全てを記載しているものではありません。あくまで参考情報としてご使用ください。
※保険商品の詳細な内容については、重要事項説明書および約款にて必ず全般的にご確認ください。
まとめ|3社のペット保険が爬虫類に対応!
【ペット保険について】 ・爬虫類対応のペット保険は全部で3社。 ・その内、お迎えと同時に加入しないと入れない保険は2社(アニコム、アイペット)。 ・SBIプリズム少短は生後30日から加入ができ、カメは14歳11か月、イグアナは9歳11か月までなら加入することができる。ただし終身で継続はできない。 ・爬虫類全てに対応しているペット保険はない。 ・爬虫類を飼う前に事前にペット保険を調べておく必要がある。 |
[alert title=’注意事項’]
※当記事は保険商品の内容の全てを記載しているものではありません。あくまで参考情報としてご使用ください。
※記載されている保険商品の詳細な内容については、重要事項説明書および約款にて必ず全般的にご確認ください。
アニコム 重要事項説明書
アイペット 重要事項説明書
SBIプリズム少短 重要事項説明書
記事閲覧時は、記事閲覧時の注意事項をご覧下さい。
表示内容は特別に記載のない限り2020年10月12日現在の内容です。
[/alert]
[kanren id=”5974″]
[kanren id=”4140″]